top of page

10月25日(火)大通り教室

  • hana1972
  • 2022年10月25日
  • 読了時間: 1分

すっかり寒くなってきました!

家では、ストーブなしではいられません!

でも、教室はまだ暖房なしでも大丈夫です!

街中のビルだからなのか、、

私自身の気合いが入っているからなのか、、、😊


今日も、一生懸命お稽古させて頂きました😊

花材別に


今日は3パターン


自由花には、どのパターンも水盤には向かない組み合わせ。


なぜなら、剣山を見えなくするのに適した花材がはいっていない!


なので、剣山が見えにくい花器を利用。


生花は、ハランの一枚を副にするか、あしらいにするかの選択。



・タニワタリ、バラ、カスミソウ、スプラカーネーション


ree

ree

・ユーカリ、ガーベラ、スプレーカーネーション

ree

ree

ree

ree


ree

・サンゴミズキ、ピンポンマム、アサヒハラン、ナデシコ

ree

ree

ree

ree

生花三種生


ree
ree
ree
ree


立花新風体

ree

初めての新風体!

雰囲気を掴んでもらうために説明しながら見本をいけたら、

下段部分はコピーしないで独自にいけ変わっていた!

雰囲気は掴めたようです😊


ree

ree

ree

ree


今日も皆さん集中してお稽古されていました🌸🌼💐


お疲れ様でした😊

 
 
 

コメント


bottom of page