top of page

1月28日(日)大通り教室

  • hana1972
  • 2024年1月29日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年2月5日

早いもので、1月もあとわずか!


先週は京都に行っていたので、火曜日の教室はお休みでした。

そのため、今日は火曜日の生徒さん、体験の方も来られて大賑わいでした!


お昼も食べる暇はありませんでしたが、嬉しい限りです!


今日の自由花から


・モンステラ、ユキヤナギ、カーネーション、アルストロメリア


主材を、モンステラにするか、ユキヤナギにするか。


ree

ree

ree


次は

・サクラ、チューリップ、サンデリアーナ、テマリソウ


主材はサクラ  枝振をいかして自然調に。


ree

ree

ree

ree


ree

ree

ree

ree


次は

・ネコヤナギ、ガーベラ、キキョウラン、


主材はネコヤナギで自然調に。


ree


ree

ree


こちらはキキョウランが主材

ree

生花三種生

ree

ree

次は、

・ユリ、カラテア、ユキヤナギで


自由花


ree

新風体生花

ree

次は、

生花二種生


・アカメヤナギ、コギク

ree

ree

・クロモジ、コギク

ree

ree

新風体生花


・センリョウ、カーネーション、ヤナギ


ree

ree

・アンスリューム、スイセン、アレカヤシ

ree


ree

ree

立花正風体

ree

立花新風体

ree


教室の様子


ree

ree

ree

ree

今日も皆さん集中してお稽古されていました❗️


来月も引き続き頑張りましょうね😊


今日も皆さんお稽古お疲れ様でした🌸🌼💐😊


 
 
 

コメント


bottom of page