top of page

3月20日(日)大通り教室

  • hana1972
  • 2022年3月20日
  • 読了時間: 1分

明日は春分の日🌸

道路の雪は無くなったので、車の運転はしやすくなりました。

まだ、歩道には、雪が残っているかと思って、今日も長靴を履いてきましたが、必要なかったです💦

今日の自由花は2パターン。


・キバデマリ、フリージア、スイートピー、ルスカ

・ニューサイラン、カーネーション、ヒペリカム、スターチス


生徒さんに来た順番に選んでもらうのですが、ダントツでキバデマリの方が人気でした^_^



ree


ree


ree



ree

ree


ree

ほぼ皆さん同じ構成。

枝ぶりを良く見て、その枝の持ち味をいかす。


ここからは2番人気の花材


ree

ree


ree


ree



ree

ニューサイランを真っ直ぐに使うか、丸めて使うか、、出来れば、どちらかに統一した方が良いです😄



ここからは新風体生花


花材4種類から、主、用、あしらいを決める。

ree

ree

ree


ree

この花材に、ユーカリも入っていたのですが、誰も使いませんでした。



最後に立花正風体

ree

立花のお稽古は花材費がどうしても高くなってしまうので、今日は我が家に残っていた花材を

工夫しながら頑張ってもらいました!母心😄です!



ree


ree


ree

ree


ree

今日も皆さん集中してお稽古していました😄


私は、明日から京都です!

頑張ってきます❗️💪






 
 
 

コメント


bottom of page