top of page

4月12日(火)大通り教室

  • hana1972
  • 2022年4月12日
  • 読了時間: 1分

今日は朝から暖か買ったので、教室に来てからは暖房を入れませんでした。

でも、換気のドアから入ってくる空気はまだ冷たく、すぐに暖房をつけてしまいました。

北の国の本格的な春はこれからです😆


今日は、全員自由花でした。

久しぶりの方もいました🌸


・ナナカマド、バラ、フリージア、レザーファン



ナナカマドを主材に自然的ないけ方になりました。


ree

ree


ree


ree


・セッカエニシダ、ガーベラ、マドリカリア、ルスカス


スタイリッシュな感じに仕上がりましたが、、、実は、、、

ree

完成するまで試行錯誤しました


ガーベラの長さを変えたり位置を変えたりしましたが、ピンときません❗️

ガーベラ3本は多いと気づき、2本にして長いエニシダを加えてようやく納得❗️


ree

色々試すと気づく事があります❗️

その度に写真を撮って見比べるのも良いですね❗️

カラー、サンゴミズキ、アルトラメリア、ヒノキ



ree

主材はカラーなので、サンゴミズキはカラーよりも低く、すっきり!


ree


ree

今日は少ない人数でした!

色々なお話を聞けて楽しかったです!

花粉の季節なので、花粉症の方はお大事にして下さいね。


今日も皆さんお疲れ様でした😊



 
 
 

コメント


bottom of page