top of page

4月13日 大通り教室

  • hana1972
  • 2021年4月13日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年7月15日

第二、第四火曜日は、大通り教室のお稽古です。

教室名に大通りと付けていますが、正確には大通りから一本南側の南1条になります。

札幌駅方面から仕事を終えて通ってくる生徒さんも何人かいて、地下鉄にも近いので立地的には良いです。


今日のお稽古は、自由花、生花、立花です。


まず、自由花から。

ガーベラを入れた花材が2種類。


ree


ree


ree

アレカヤシの葉をカットしたり、落としたりでして、変化させることが出来るので、花器に合わせて考えた方がよいですね^o^


ree

生花正風体 2種生 

・セッカエニシダ、アイリス


ree


ree


ree


ree

新風体生花

・イキシャ、アネモネ、レースフラワー


ree


ree


ree

立花正風体


ree

草物の胴の定番「メリー」と木留めの定番「タマシダ」で完成!


6月の花展に出瓶する3人が20時から練習です^o^


ree

ree

ree


今日も皆さんお疲れ様でした🌸🌼💐


 
 
 

コメント


bottom of page