top of page

4月7日(日)大通り教室

  • hana1972
  • 2024年4月7日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年4月9日



今日のお稽古は


始めて間もない方は水盤を使って、初歩的な自由花のお稽古。


初歩的なお稽古とは、、、


枝などで空間を作って、その中に主役のお花を入れて、足元を葉物で整える。


同時に、枝の切り方、挿し方、向き、

花の見せ方、バランス、葉物の扱い、、etc、、を覚えていく。



ree

ree



初歩的なお花が出来るようになったら、

花器を変えて見せ方を考える。


ree

ree


ree


生花は


ヤナギが無くなったので、三種生


どれを真、どれを副、にするか見極めて、副なら副らしくなるように捌(さば)く。



ree

ree

ree

ree

新風体生花


主と用の出会い

あしらいを加えてさらに生花らしく、かつ粋に^ ^


ree

ree

ree

ree

ree

ree


教室の様子


ree

ree

テレビでは桜満開のニュースで賑わっていますが、札幌はまだまだ😢


もう少しすると、色々な花が一気に咲き出すので、それはそれで楽しみ!



今日も皆さんお稽古お疲れ様でした🌸🌼💐😊

 
 
 

コメント


bottom of page