top of page

6月2日(日)大通り教室

  • hana1972
  • 2024年6月3日
  • 読了時間: 1分

早いもので、もう6月です!

爽やかで過ごしやすい季節です!


去年の今頃は、花展でバタバタしていました!

ドキドキのコンクールもありました!

でも、ずいぶん昔の事のように感じます!


1年はあっという間なのに、なんだか不思議な感じです、、、。😅


さて、今日のお稽古


生花は、ハランと、先週に引き続きカキツバタです。


ree

ree

お二人とも初めてでしたが、意外とすんなりといけられました!

ヤナギと小菊の生花よりは簡単でいけやすいし、かっこいいと‼️


そういえば、以前、ネットでハランの生花を見て、池坊を習ってみたくなったとお稽古に来られた方がいたのを思い出しました。


今後、葉蘭の生花を増やそうと思います😄


カキツバタは、今回も地物!

なんと、私の出身地、余市で栽培されたものだそうです。


ree


ree



自由花は2種類


・モルセラ、カンパニュラ、モンステら、ワックスフラワー


ree


ree

ree


ニューサイラン、ヒマワリ、ブプレリューム、 


ree

ree

ree


教室の様子


ree

ree

ree


ree

今週から、よさこいソーラン祭りが始まります!


なんと、私は2015年まで、出ていました!

9年前まで踊っていたわけですが、それこそ、もっともっともっーと昔のような気がします‼️😳


今日も皆さん、お稽古お疲れ様でした🌸🌼💐😊


 
 
 

コメント


bottom of page