top of page

6月8日(日)大通り教室

木曜日から始まった「札幌花展」も、今日と明日で終了です!


そんな花展の中でしたが 、朝の手直しや、家元の方の巡視が終わってから、いつも通りにお稽古しました。


花展会場の丸井今井百貨店から、歩いて5分ほどに大通り教室があるので何かと便利です!



さて、今日は皆さん自由花です。


花材別に


・カンガールポー、ヒマワリ、スプレーストック、ゴットら



カンガールポーの使い方を考える

ree

ree

ree



・ソケイ、シャクヤク、スターチス、ドラセナレインボー


主材をソケイにするか、ドラセナレインボーにするか考える

ree


ree

ree



・ニューサイラン、カラー、カーネーション、ハイブリットチース



ニューサイランとカラーの使い方を考える

ree

ree

ree



花展ですが、

今日と明日の三次展は、

私と、生徒さん3名の出瓶が重なったので、

それは、それは、念入りに計画を立てて挑みました!


なんとかクリアできてホッとしています^ ^


生徒さんの作品

小品自由花


ree

ree

正風体生花


ree


一次展の生徒さん

新風体生花


ree



青年部コーナーの生徒さん


ree

皆さん!ほんとうに頑張りました!



そして私の

立花新風体の掛け


ree



そして金曜日には


教会で行われた「いのち奏でるコンサート」生け込み!


ree


この1ヶ月間はまさに怒涛の日々でした!


いくつもの事を同時に考えなくてはいけなくて大変でした!


でも、やれば出来るもんだなぁ〜

なんとかなったなぁ〜   


と自己満足です😄



とりあえず、明日で花展は終わり!


明後日の大通り教室のお稽古が終わったら、、


少しだけ日本を離れま〜す😀🇹🇷!



帰ってきたら、また怒涛の日々が待っている、、、😂




皆さん、花展、お稽古お疲れ様でした🌸🌼💐😄


 
 
 

コメント


bottom of page