top of page

9月10日(火)大通り教室

  • hana1972
  • 2024年9月11日
  • 読了時間: 1分

朝夕は涼しくなってきましたが、

日中はクーラーをつけてしまうくらい、まだ暑い日が続いています。

ススキが風に揺らいでいる姿を見ると秋の気配は感じるのに、不思議な感じがします😆


さて、今日も、11月の青年部花展に出瓶する方

3名は、試作に取り組みました。



・今日の課題ー雰囲気を掴む

ree

・今日の課題ー花器に慣れる

ree

・今日の課題ー構成を考える

ree

通常のお稽古


立花は正風体

ステップ1 役枝を三カ所使いで

ree

ree

自由花


・ヤマゴボウ、バラ、リンドウ、ハラン


主材をヤマゴボウにしたので、ハランは小さくカットしてあしらいに

ree

ree


・ダリア、アカメヤナギ、ドラセナ、リンドウ


主材をドラセナにするか、アカメヤナギにするか

ree

ree

ree


生花


ハラン一種

ree

三種生

ree

新風体


ree


ree

ree


ree


教室の様子


ree

ree

ree

大通りでは、オータムフェスタが始まっています。

気分は、まだまだビアガーデンです😄


今日も皆さんお稽古お疲れ様でした😄🌸🌼💐

 
 
 

コメント


bottom of page