top of page

9月1日(日)大通り教室

  • hana1972
  • 2024年9月1日
  • 読了時間: 1分

今日から9月です!


9月、10月、11月と、催しものが立て続けにあるので、のんびりとはしていられない時期になりました!


すでに頭の中はいっぱいいっぱいです!


とりあえず、今日は、11月の青年部の花展に向けて、生徒さんが3名が試作に取り組みました!



初めての変形花器

ree

初めての並列

ree

目指すは和と可愛らしさ^ ^

ree



生花は、カキツバタ。


地物だそうです。


今年はもう入らないと思っていたので、良かったです。


今年まだお稽古していない生徒さんと、初めての生徒さん優先で。






今日の花材 

・パニカム、ダリア、ナデシコ、ポトス

自由花

ree


ree

ree

ree

ree

新風体

ree

・セッカヤナギ、カラー、ヒペリカム、ルスカス


自由花

ree

三種生

ree

新風体

ree

ree

・ドラセナ、デルフィニウム、ソケイ、スプレーカーネーション


自由花

ree

ree

新風体

ree

教室の様子

ree


ree



今月の最終日曜日29日は、巡回講座です。


今年は自由花onlyの講座です!


自由花は、先生によって教え方が違うなぁ〜と個人的には思うので、楽しみです!


この日は、裏方のお仕事があるけど、講座内容を生徒さんと共有出来るよう舞台裏でしっかりと受講したいと思います!


今日も皆さんお稽古お疲れ様でした🌸🌼💐😄

 
 
 

コメント


bottom of page