top of page

大通り教室 7/14 🌸

  • hana1972
  • 2020年7月23日
  • 読了時間: 1分

今日は久々のお稽古の方もいましたが、「リアトリス」が入ったので、生花をいけた事のある生徒さんは、一種生に挑戦しました!

いつもの赤目柳を使った生花よりも、裏表を気にしなくて良いので楽だったでしょう😄

自由花は、今日は3パターンの花材でした。


ree

・ウンリュウヤナギ、ユリ、

ユリは一本につぼみや花が付いていて、向きもあちこち向いているので、とても難しい花ですが、思い切って、咲いてる花のみに注目して、茎から切っていけています!全体のバランスを良く考えた姿勢が素晴らしいですね❗️


・ウンリュウヤナギ、カラー

ウンリュウヤナギの使い方を工夫して楽しいですねー^o^



・リアトリス、ヒマワリ、


ヒマワリを高く使ったパターンと、リアトリスを高く使うパターンで雰囲気が違いますね^o^



ree

今日は、年長さんが体験に来てくれました❗️

私もとっても楽しく稽古させてもらえました❗️

次に来るのが、楽しみです🌸




 
 
 

コメント


bottom of page